前記事に引き続き、「くらや」さんでの米寿・お祝いの会の続きです。
お祝いらしい逸品「塩釜鯛」のことを記録します

置いて並べるのに困るぐらい大きな塩釜鯛でした。

塩釜を割るのにもかなり力が要るようでした。




最高級のお酒を!!と思ったけど、久保田 万寿は、不在で・・・
飲んだことがない広島のお酒「八幡川」というのを飲んでみました。

「八幡川・大吟醸」は、広島県産千本錦の50%精白米を100%使用で、米の芯から引き出した旨みがあります。
やわらかくいい香りでした(^^♪

お酒好きなじいちゃんも微量なお味見と存分な香りを楽しんでいただけましたよヽ(^o^)丿

にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント