fc2ブログ

300人突破!!

記念・行事
04 /30 2010
今日は、4月最終日。
多くはゴールデンウィークという期間に入っています。
まつねは、お休みは暦どおりの祝日と日曜日になります。
そんな中、今日の外来患者さんの数が300人を越えるぐらいで、過去最高の来院数を記録しました。
気候がいいから?!
お休みに備えて?!
お休みだから、健康管理?!
患者さんの多い日、少ない日、いろいろあるわけですが、何でなのか・・・を考える時間が無いぐらい今日は忙しかったようです。
お疲れ様でした
ミニ観葉植物 癒しのグリーンを作ってみました。
(コーヒーの木・モンステラ・クロトンのミニ観葉植物が新しく仲間入りしました。)
スポンサーサイト



クレマチス・開花

花・植物・虫
04 /29 2010
昨日、蕾だったのに今日は一斉に開花しました「クレマチス」
クレマチス1 クレマチス2 クレマチス3
クレマチス4 クレマチス5
昨年よりも小ぶりな花かもしれませんが、花が咲いてなんだかうれしい


うどん「上戸」と道の駅「とよはま」

グルメ
04 /29 2010
す~さんのブログ

「細長い物語」(わしの好きなうどん・・・)

 といううどんブログでの中で、1位にランキングされていたうどん屋さん【上戸】に行ってみることにしました。

上戸うどん1 上戸うどん2
上戸うどん3 上戸うどん4
日曜日が定休日なので、→なかなか訪れることができないうどん店の一つです。
観音寺市豊浜町箕浦というところにあり、もう少し行くと愛媛県です。
今日は、お天気もよくドライブ日和&うどん日和・・・というところでしょうか!!?
しっかりした麺としっかりしたダシとしっかりとした衣の天ぷら(特にかき揚げ天)でした。
こっちの方のうどん屋さんいろいろに挑戦したかったけど、「かけ中」で、もうお腹いっぱいに・・・

少し走ったところに道の駅「とよはま」を散策しました
道の駅「とよはま」1 道の駅「とよはま」2 伊吹島
                                
                          いりこで有名な「伊吹島」
嫁入りお入りソフト(パンフ) 和三盆ソフト 和三盆ミックスソフト
おいりソフトもかわいい…けど、和三盆ソフトと和三盆ミックスソフトをいただくことに

道の駅・物産展で見つけた香川の物産です
ガァリック娘 あんまりだー あんまりだー・解説
               
琴平産「ガァリック娘」 観音寺地区の食材を使った「あんまりだー」











大安吉日

記念・行事
04 /28 2010
今日は、「大安」の日。
占いとか信じる方じゃないけど、興味はある方かもしれない。
心の持ちよう…考え方で、いいことはいいように、悪いことも努力次第でいいようになる・・・と信じている。
今日は、4月の最後の大安にあたる日なんで、今日できることでした方がいいと思われることをいろいろした。
お清め
今日は、お天気も素晴らしく 暑すぎず寒過ぎずのお天気だった。
お天気や花の開花具合でも気持ちは前向きになれる気がする
ボタンの花 ガザニア アレナリア
                               
「芍薬」?!         「ガザニア」         「アレナリア」



お店「しらと菜園」ランチ

グルメ
04 /27 2010
今日は、お昼・ランチミーティング。
高松市多肥下町にある「しらと菜園」に集合しました。
この辺もかなり開けてきている町のようです。

しらと菜園1 しらと菜園2・本日のランチ しらと菜園3
しらと菜園4・ランチ
@春菊のおひたし @蕨と山伏等の茶碗蒸し @新牛蒡の柿梅ゼリー 
@自家製飛竜頭の生姜あん
しらと菜園5・讃岐コーチンの炭火焼 しらと菜園6・雑穀ご飯と味噌汁
@讃岐コーチンの炭火焼 @雑穀炊き込みご飯と味噌汁

「しらと菜園」では、無農薬、無添加食材使用、無化学調味料に拘っているようです。
自然志向の食材でヘルシーで、美味しかったです
上品な盛り付けも参考になったし、柿梅ゼリーや飛竜頭に生姜あん…炭火焼の香ばしさ…
印象に残るお味でした 



スナップエンドウ

風景
04 /26 2010
まつねの西隣にある市民農園?!でも、しばらくは天候不順で、野菜作りにも支障をきたしているようです。
明日から、雨が降ると予想されているので、昨日から今日にかけては畑の土壌づくりに忙しくされている方も見られました。
そんな中で、スナップエンドウは、今、たくさんの花や実をつけ賑やかな感じです。

スナップエンドウ1 スナップエンドウ2 スナップエンドウ3
スナップエンドウ狩りを体験させていただき、今日のおかずにもなりました。
塩湯がきにし、サラダ感覚でいただけるので、エンドウの中でも食べやすいように思います。
スナップエンドウ4


この畑には、一部の個所に青ネギの根を移植させていただいていたのですが・・・
いつの間にか育ち過ぎてねぎ 花をつけ、こんなに立派になりすぎてしまっています
他にも、自然の苺の苗があったり、自然にカモミールの花盛りだったりで、自然の四季を観察することができます。

苺 カモミール 




休日当番日の一日

記念・行事
04 /25 2010
休日当番日の一日は、久々に春らしく、行楽日和だったようです。
こんな日に…お仕事は、残念?!かも知れないけど、平日に比べゆったりとした診療風景で、スタッフも穏やかに仕事ができたのではないか・・・と思います。
今日は、まつねの庭のこともたくさんできました。

枯れたかと思っていた「トランペットフラワー」・・・枯れた枝の下から柔らかそうな新しい葉が出ているではありませんか
周りに、はびこった雑草を取り除き、枯れた枝を取り除くことに・・・。
北側の駐車場の一番端に位置するし、水もあげれてない状態でした。
お世話できていない状態なのに、この生命力・たくましさに感動です。

トランペットフラワー2 トランペットフラワー3 トランペットフラワー5

ご近所の方もこの荒れたガーデン地帯がとても気になっていたようです。
最後の仕上げに、枯れたトランペットフラワーの枝をのこぎりで、取り除いてくださったり、土地を整備したりのお手伝いをしてくださいました。
とてもすっきりとした駐車場の一部になりました
明日は、油かすなどの肥料をあげてみようと思っています。

紅茶のパウンドケーキとドラえもんホットケーキ

グルメ
04 /24 2010
今日も遠方から、診療に来られたNさんご夫婦・・・お疲れ様でした
そして、お嬢様の手作りケーキも持ってきてくださいました。
いつも、ありがとうございます
紅茶・ホットケーキ・カード 紅茶のパウンドケーキ1 紅茶のパウンドケーキ2
                      
              紅茶のパウンドケーキ・チョコとオレンジ入りです。
渋めの紅茶の香りとチョコとさわやかなオレンジの甘みがマッチしていて美味しかったです。
もう一つのわくわくケーキ
ドラえもんホットケーキ2 つぶ餡入りとホワイトチョコ白餡入りとプレーンのドラえもんがいます。
メッセージカードには、「プレーンは、バターと蜂蜜…とかメープルシロップとか…、さらに、ベーコンエッグと共に…」とあります。
ホットケーキモーニングにしたいので、プレーンは、まずは、冷凍保存にしました。
つぶ餡入りとホワイトチョコ白餡をオーブントースターで温めて、いただきました
ドラえもん・つぶ餡 ドラえもんホワイトチョコ白餡 ホワイトチョコ白餡は、新しい感覚で洋と和がとてもマッチしていました
ドラえもんの焼き型ホットプレート・・・欲しくなりました

手作りパン

グルメ
04 /23 2010
スタッフの方の手作りパン作品を紹介します。
今日の朝食に楽しみました。

手作りパン1 クレープ ロールパン
アンパン1 アンパン2
軽くトーストして・・・とても香ばしく美味しかったです。



山菜(ウドとワラビ・わさびの葉)

グルメ
04 /22 2010
新鮮なウドとワラビをいただいたウドとワラビ
ワラビはともかく、ウドを料理するのは不慣れで・・・。
ネットで、いろんな料理を検索した。
ウド ワラビのあく抜き
ウドは、酢水につけ、ワラビは重曹であく抜き・・・。
いろんな料理があるようです。

「ウドのきんぴら」

・・・こんなんを参考にウドのきんぴら 作ってみました。
あとは・・・
ウドの天ぷら 山菜・田舎そば
ウドの芽のところは、天ぷらに・・・。
あく抜きしたワラビは、油揚と煮て山菜田舎そばに・・・。
ウドは、皮のところは少しミョウガっぽい味がしました。シャキッとしたところが、美味しい
田舎そばとも、ワラビの煮物やウドのてんぷらとも相性抜群でした。

山菜といえば、「わさびの葉の佃煮」は、ピリッとしたわさびの風味を持ち、ご飯にとても合う美味しい手作り品です。
わさびの葉丼




白い花コレクション

花・植物・虫
04 /21 2010
今日のまつねの待合は、「白い花」が勢ぞろいしました。
今日は、白い「ハナミズキ」と白い「コデマリ」が加わりました。
北側のガーデンからは、白いチューリップも一輪挿しでアレンジしています。

ハナミズキとコデマリ ハナミズキとコデマリ2 コデマリ1
        コデマリ2 ハナミズキ2
ハナミズキ1 ハナミズキとサトイモ・トクサ チューリップ・白 コデマリと椿 

ハナミズキ・・・といえば、一青窈の歌を思い出します。
「う~す紅色の可愛い君のね~~~」薄紅色のハナミズキもあるんですね。
白いハナミズキもシックで素敵
実は、この白い花びらに見えるのは、総苞(花序全体を基部で包む小さいうろこ状の包の集まり)だそうで、中心の塊が花序(花の塊)だそうです。
今日のハナミズキの花は、まだ蕾・・・といえそうです。
花は、ハナミズキ・花 4弁の直径5mm程度の目立たない様相をしています。こういう花が次々と咲くようです。
「ハナミズキ」は英語で、「dogwood」というようです。
17世紀頃には樹皮の煮汁を犬の皮膚病治療に使ったためという語源説と、木製の串(英古語:dag, dog)を作る材料に使われる堅い木であったという語源説があるようです。
どちらにしても、とても歴史のある木(花)ということがわかります。
  


月見・山かけ田舎そば

グルメ
04 /20 2010
まんのう町炭所「田舎そば」のおかみさんが産直の店「夢ハウス」に卸している田舎そばパックと手作りお漬物3種を持ってきていただいた
今日の夕飯は、温かいおそばに決定
いろんな「田舎そば」の食べ方を伝授していただいたが・・・

今日は、冷蔵庫の中にある「山いも」とたまごを使おう!!とひらめきました。
田舎そば 漬物 月見山かけ田舎そば

手作りの各種お漬物も、ぱりぱり&さっぱりしていて美味しい~~~です。
まんのう町にあるお店「田舎そば」でも、おかみさんの手作りお漬物がテーブルにあって、おそばが出てくるまでにいろいろ試食でき、くつろいだ雰囲気を楽しめます。

手作り作品の集まった産直のお店も覗いてみたくなりました。
    

「夢ハウス協栄」(まんのう)









月桂樹のトピアリー

インテリア
04 /19 2010
月桂樹のトピアリー 楽しみにしていた…そして、ちょっと衝動買いかもしれない「月桂樹のトピアリー」
今日、手元に届きました。
月桂樹・・・英名では、「ベイリーフ」「ローレル」で、乾燥させた葉っぱは、カレーやシチューの煮込み料理の香り付け(香辛料)に使うことで有名です。

また、古代ギリシャでは、競技の勝者に対して、月桂樹で作った冠(月桂冠)をかぶせたらしく、ここから、月桂樹は勝利者の冠に使われるようになっています。
「花言葉」も「栄光・勝利」のようです。

成長も早いようなので、もう少し大きくそして、かわいい形に育てていこうと思っています。

参考作品
     

ブリキの缶と月桂樹のトピアリー


  

うどん「夢う」(muu)

グルメ
04 /18 2010
今日は、午後から愛犬pocoの予防接種があったので、お昼は、自宅近くの「夢う」を訪れました。
ご近所なのに・・・ずっと…「ゆめう」と呼んでいました
夢う1 夢う2 「むう」なんですね
「夢のようなおいしいうどんにしたい」…という願いが込められていて、「むう」と読むそうです。
夢う3 夢う4 夢う5
たっぷりめのねぎと大根おろしを用意して、注文した揚げたての天ぷらを待つことに・・・。
「げそ天」も「いいだこ」も柔らかく、めっちゃ美味しい
だしまで、完食して、に載せて、「飯野」で行われる予防接種会場へ
予防接種会場 今日は暖かく&晴れてててよかったです。

お疲れ様会・焼肉「石松」

記念・行事
04 /17 2010
今日は、まつねのお疲れ様会&スタッフ歓迎会
焼肉「石松」で美味しいお肉をいただきました。

石松会1 石松会2 石松会3
特選上ロース(熊本産) 特選ロース(熊本産) 上たん・上カルビ(讃岐牛)
石松・肉・焼き方 生でも美味しくいただけるぐらい新鮮なので、5秒ぐらい炙る程度が一番美味しい食べ方のようです。特選上ロース肉・食べ方 肉の甘みを堪能できます

他にも、ホルモン・レバ刺し・キムチもおすすめです。
ホルモン レバ射し キムチ
豚汁 豚汁も心温まるおいしさです








フランネルフラワーと富良野ラベンダー

花・植物・虫
04 /16 2010
今日も朝から、しかも異常なぐらい寒い
実際、4月半ばというのに、雪が降ったところもあるらしい。
今日は、一昨日、スーパーMのお花コーナーで見かけ、一日考え、そして昨日購入して、寄せ植えにした花たちのことを紹介します。
そういえば、昨日も寒いのに、この花たちを鉢植えにしたくて・・・夢中になってしまっていました。
「こんな寒い日に庭のことせん(しない)でも・・・」と何人かの方にいわれました

フランネル 【フランネルフラワー「フェアリーホワイト」】です。
岐阜県生まれの優しい花・・・となっています。
背丈は、30cmぐらいで、鉢花に適しているようです。
写真でもうっすらわかりますが、10枚の白色の花弁(ガク)からなり、その先端は緑色を呈しています。
シルバーがかった繊細な葉はフランネル(ネル生地)のようにソフトで柔らかな感じです。
なんかとても大人っぽくシックな装いです。
低温及び高温に強く、病害虫には極めて強い・・・とあるので、育てやすそう
ラベンダー富良野【富良野 ラベンダー(コモンラベンダー)】
写真がだいぶ暗いけど…
イングリッシュ系のラベンダーで、香りがよくて濃い紫が特徴です。
ウサギの耳のような花をもつフレンチラベンダーや、葉っぱがレースみたいなレースラベンダーは、昨年、庭でよく育ったので、今年は、このすっきりした富良野ラベンダーを取り入れてみることにしました。
香りもいいし、殺菌・消毒・消炎・除虫・鎮痛・鎮静作用 などの効能もあるようなので、には、最適な植物(ハーブ)です。
ラベンダーとフランネル1 ピンク系のガーデンシクラメンを2株残して、土や肥料を足して、寄せ植えにしてみました。
また、晴れた明るい日に撮影してみたいです。




寒い夜のチューリップ

風景
04 /15 2010
今日は、4月だというのに2月の気温ぐらい寒い
こんな日に、まつねの庭の様子が妙に気になって、観察&プチお手入れ。
雑草や落ち葉・・・掃除している間に、陽は落ちてしまい、ますます冷え込む時間になってしまいました。
寒いと、チューリップは蕾状態を維持して、凛としていて綺麗です。
一部は、時期遅れにたくさん植えたけど、いっせいに咲いてくれて患者さんにも好評です。
チューリップ赤 チューリップ黄色 チューリップ・夜
ライトアップされた夕方になってしまいましたが、記念
白いチューリップの成長が遅めかなぁ・・・。
隣にある「斑入り楓」が、新芽を出しているのも新鮮な感じです。斑入り楓の新芽

柔らかい芽を虫たちに食べられないように、今年は注意してあげなくては!!

待合でフクロウたちのお花見会?!

インテリア
04 /14 2010
暖かくなったり寒くなったりしながら、ここ数日で、庭の木々たちがめざましく成長しているようです。
毎週、飯山の山からは、お花便りを届けていただいています。
ありがとうございます。
たぶん、今の時期、桜の種類かと思いますが、名前もわからないまま…自由気ままにアレンジしてみました。
                                  
チューリップ 黄色い桜?! 桜?!
     
今がの庭で、最盛期と思われるチューリップも数本を切り花にして、一輪ざしにしてみました。
フクロウたちが、お花見しているようです

ピンク桜?! 椿 サトイモ?!
                        
の庭のサトイモ科の花?!やトクサや椿の花も…誰にも見られずに終わるのはもったいない気がして、それも飾ってみました。




香り米とたらの芽の天ぷら

グルメ
04 /13 2010
今日の晩御飯のトピックは、「香り米」と「たらの芽の天ぷら」です。
「香り米」は、高知・四万十中流域・十和(とうわ)地区でとれた貴重な米です。
かおり米1 白米自体も炊く前から、香ばしい香りがします。
1kg=¥1000するらしく米の高級品だそうです。
そういえば、四万十の御土産で、袋に入った香り米(80g)をいただいたことがあります。
100%この米で炊くのは香りが強すぎる?!というのも聞いていたので、
今日は、2(お家米):1(香り米)で炊いてみました。
かおり米2 左が香り米で、微妙にもち米っぽいかも・・・。
かおり米3 もっちりつやつやの炊き上がりで、やはり香ばしくたとえが難しいけど、ポップコーンがはじけた時の香ばしい香り??がします。冷めても香りが残っています。

今日は、この贅沢ご飯に、たらの芽とレンコンの天ぷらを紹介します。
たらの芽 琴平の山?で採れた「たらの芽」…スーパーでは、パックに並べられたものをよく見かけますが、採りたてでフレッシュで自然のものは、やはり贅沢品といえます。
たらの芽の天ぷら たらの芽の天ぷら2 春の香りいっぱいの食卓になりました





お茶コーディネート

インテリア
04 /12 2010
お茶コーディネート 今日は、一日・春の雨
鬱陶しいけど、草木にとっては、新緑の芽を出すためのエネルギーの雨なのかなぁ~。
今日の午前中は、「im‐garden」にて、打ち合わせ
お茶を出していただきました。
さりげないお花のミニブーケがとてもお洒落
コデマリのミニブーケだそうです。
コデマリの中でも斑入りコデマリアイスピンク・・・というものらしい
草木や花のことが気になる一日となりました。

平成オープンと付録「八十八のところてん」

卓球
04 /11 2010
先週に引き続き、今日の日曜日は、朝から高松市で「平成オープン」というW戦の試合が行われました。
試合方式は、{①女子W ②男子W ③ミックスW}のダブルス3試合の団体戦で、2点先取で勝敗が決まります。
リーグ戦をして、1,2,3,部に別れてトーナメント戦に入る方式なのですが、この試合は、リーグ戦もくじ引き抽選で・・・順位後のトーナメント戦もくじ引き抽選をするところが、プチ意外性があるようです。
チームは、「まつねクリニック」として、宣伝参戦しています。
会場には、丸亀から参加している仲間もたくさんいました。
くじ引きなんで、知り合いチームとは当たりたくないなぁと思いましたが、練習したことがあるチームと当たってしまったり、同じ香川県でも、普段は対戦できにくい…明らかに強豪チームと対戦できたりしました。
結果的には・・・5チーム中3位になって、2部トーナメント戦では、1回戦で岡山のチームに惜しくも負けてthe endでした。
普段の練習の中では巡りあえないサーブやラケット(ラバー)に出合えることが出来て、刺激になりました。

試合後、帰る途中で、よく見る看板「八十八名物・ところてん」の話題になり、現地を通って帰ろう!!ということに一致団結。
ところてん・八十八名物 ところてん・八十八名物2 ところてん・八十八名物3
ところてん突き ところてん種類 ところてん・からし酢醤油

の花が舞っていて、風流な景色の中で、からし酢醤油のところてんを一突き
冬場はやっていないらしいのですが、さわやかな味を楽しめてスポーツの後の最高のデザートになりました


お取り寄せグルメ「ドゥーブルフロマージュ」

グルメ
04 /10 2010
まつね・スタッフで、お取り寄せし共同購入された有名なお菓子「ドゥーブルフロマージュ」です。 

ドゥーブルフロマージュ1 ドゥーブルフロマージュ2 ドゥーブルフロマージュ3
ドゥーブルフロマージュ4 ドゥーブルフロマージュ5 北海道・小樽・「ルタオ」製・1998年~だそうです。
「ベイクドクリームチーズとマスカルポーネのレアチーズの2層仕立て」になったチーズケーキ。
丸い経木の箱に入っていて、小樽を訪れる観光客やデパートなどでの北海道物産展などで人気のスィーツです。
なるほどまろやかで奥深く、コクのある味わいでした。
季節に合わせたいろんなバージョンがあるようで、ネットでお菓子の芸術を見るだけでも飽きさせません。

ランチ「リーガホテルゼスト高松・アルゴ」

グルメ
04 /09 2010
今日は、各機関へレセプトの提出締切日。
データのフロッピー化に切り変えてから、高松にで、運ぶパターンが続いています。
何かと高松で、用事を作るのもパターン化しています。
今日は、いろんな用事を済ませ、遅めのお昼になりましたが、「リーガホテルゼスト高松」1F1にある「カフェレストラン・アルゴ」に駆け込み入店することに。
リーがホテルゼスト高松 リーガホテルゼスト高松「アルゴ」 ここは、「岡製麺所*うどん屋日記」のブログを参考書に行ってみたくなりました (岡製麺所のタケノコうどんもとても気になります)

本日のメイン? サラダ パン
スープと和食のおかず リーガバイキング風景 デザート
バイキング方式のランチで、オフィスで働く方たちに飽きさせないように日替わりでメニューも変わるようです。
初めてなんで、いろんなものを欲張って取ってしまい・・・いつものように食べすぎてしまいました
テーマを決めて、上品にしてみたいものです。




漏水のチェック

記念・行事
04 /08 2010
先月辺りから、のどこかで、漏水しているようです。。。と、水道検針の方にチェックされて、漸く業者さんに本格的に調べていただくことになりました。
土やコンクリートに囲まれた水道の配水管の漏れを調べるのは、相当大変なことのようです
まずは、水の音を調べる聴診器のようなもので、配水管が通っていると思われる箇所をあたります。
配水管の図面を用意してくださっているが、どうやら、図面どおりに管は通っていないみたい
は、築25年ぐらい経っているらしく、我が家がリフォームされたこの家に住んでからは10年近くになります。多分、リフォームの際にも配管はいじられていると思われます。
【漏水箇所を調べる操作=宝箱を探すぐらいの操作】のようです。
結局、夕方が来ても、漏水している箇所の確定は出来ずに終わってしまいました。
漏水チェック工事をしている間、→庭掃除もはかどりました。
や庭を掃除をしていないところを調査していただくのも勇気の要ることでしたが、そんなことは言っていられませんでした。
漏水のチェックをするのに、しばし水道栓を閉じることもあるのですが、断水するといかに不便であるか!ということがよく分かりました。
今日は、にいる時間がほとんどで、ヘルシーメニュー「たけのこ膳」に挑戦。
たけのこ膳 筍ご飯 若竹煮
若竹汁 「たけのこご飯に若竹煮に若竹汁に肉竹だしそうめん」それぞれにだしが微妙に違うところがポイントです。

中華そば「とら食堂」

グルメ
04 /07 2010
今日は、、、どちらかというとネタのない日。
昨日のお昼を紹介します。
昨日のお昼のお弁当は、、、よくあるパターンだが残り物をアレンジしたもの。
おかずが、たけのこを煮たものと う巻き。真ん中に何かの具材を入れようと思いながら・・・忘れていました
お弁当の蓋を開けると、は、ティファールのコンセントを入れ、お湯を沸かしはじめました。
雑然とした机の隅から取り出したものは、高級そうなインスタントラーメン(ファミマで買ったそうです。)

とら食堂1 とら食堂2 とら食堂3

福島県白河で有名な「とら食堂」というものでした。
麺はノンフライ麺で、インスタントにしてはもちっと感があって、ヘルシーな感じです。
チャーシューもメンマもそしてなるともインスタントにしては
フリーズドライの技術も進んだねぇ~~~
「素材の旨味が豊かなこだわりスープ」・・・本場のお店を覗いてみたくなりました。 

丸亀城と桜

風景
04 /06 2010
今日の「丸亀城」と桜の風景を贈ります。
丸亀の郵便局へ行った時にしました。
少し花びらが、風に舞うぐらいの感じです。
こうやってみると、丸亀城の石垣は芸術的だなぁ・・・

4.6.丸亀城1

4.6.丸亀城3

4.6.丸亀城2

ムスカリ

花・植物・虫
04 /06 2010
「ムスカリ」は、ユリ科・ムスカリ属で、秋に球根を植えてどんな感じの庭になるか!!?楽しみにしていた花でもあります。
ムスカリ1 ムスカリ2 ムスカリ3
ムスカリ4 ムスカリ5 チューリップやビオラとの寄せ植えにして、今頃が一番華やかできれいな頃といえそうです。
ムスカリの花は一見するとブドウの実のように見えるので、「ブドウヒアシンス」の別名を持つようです。




初タケノコ

グルメ
04 /05 2010
昨日、受け取った愛媛県宇和島産「たけのこ」
の故郷ので取れました。
ありがとうございます
初たけのこ 今年、我が家でお初です
米のとぎ汁と赤唐辛子をいれて、あく抜き湯がきをしました。
たっぷりのダシを取って、まずは『肉竹煮』に挑戦し、お昼のお弁当に
肉竹煮1 肉竹煮2 【肉竹丼】です。
                   
  フラッシュあり     フラッシュなし
濃いくち醤油を用いたので、フラッシュありの肉竹の方がリアルな照りですが、緑の昆布刺身は、フラッシュなしの方が新鮮っぽい!!
どっちも同じもので、激うまでした

第68回香川県社会人卓球リーグ☆優勝☆

卓球
04 /04 2010
優勝・社会人リーグ3 多度津体育館にて 
社会人リーグ・・・チーム「まつねクリニック」優勝できました(25部だけど…)
メンバーも再結成してから、初の快挙です。
今回は、→シングルス全勝(☆☆☆☆☆)できたので、今までに無い成果です
ベテランの方も初めて参加される方も、緊張感を味わいながらも楽しく参加できました。

終わってから、丸亀城にて、「花見」をすることに
花見(丸亀城)1 花見(丸亀城)2 花見(丸亀城)3
鰹の腹皮 さつま揚げ から揚げ
いかくん 鹿児島出身の方の差し入れ・「かつおの腹皮」や「さつま揚げ」などをつまみにの下で、「祝勝会」が出来ました。気がつけば夜桜(丸亀城)・・・夜桜になっていました






桜咲く

風景
04 /03 2010
今日は、風が冷たいけど晴天で、桜がほぼ満開
土器川河川敷運動公園では、野球やサッカーの少年少女たちで賑わっています。
花見をするのにも絶好のロケーションでもあります。
桜1 桜2 桜3
桜4


ふくろうkonopoco

クリニック内での出来事を中心に日常の出来事いろいろを自由気ままに綴っています。⇒(まつねクリニック)